繰延税金資産

会計上の利益と税務上の利益(所得)では概念が若干異なる。例えば、会計では損として収益から差し引かれる「株式評価損」は、税務では本当にその会社が倒産するまで損として認められないことがある。
この場合、その会計期間の利益から計算される税金は、所得から計算され実際に支払われる税金(法人税等)より安いはず、すなわち、一時的に税金を先払いしている側面がある。
会計の世界では、将来、実際にその会社が倒産し「株式評価損」が税務上も損として認められるときに安くなる税金相当額を「繰延税金資産」という勘定科目で一時的に(税務上損として認められるまで)計上しておき、会計上の利益に相当する税金負担を適切に期間配分している。
この会計処理を「税効果会計」と言う。

ページトップへ