金融商品取引法

証券取引法などを抜本的に改正した法律。2007年9月30日に施行された。
これまで株券などの有価証券は「証券取引法」、金融先物取引は「金融先物取引法」と金融商品ごとに法律が定められていた。しかし既存の法律ではカバーしきれない金融商品が相次いで登場したことにより、金融商品を横断的・包括的に対象とする新しい法律の枠組みが作られた。
金融商品取引法は投資家保護の観点から、金融商品の販売・勧誘に関わる証券会社や証券取引所等に対する規制のほか、企業と経営者の義務や責任についても盛り込まれている。特に今回、内部統制報告義務などアメリカのSOX法を参考とした内容が盛り込まれたため、内部統制報告に関する部分については日本版 SOX法とも呼ばれている。

ページトップへ