これらの公表物の全部又は一部について、事前に文書によって日本公認会計士協会から許諾を得ることなく、協会編集以外の印刷物、協会主催以外の研修会資料、電子的媒体、その他いかなる手段による場合においても、複製、転載、頒布等を禁じます。
無断で使用した場合は、然るべき法的対応を取ることがありますので、ご注意ください。
第1回「IFRS対応(リース基準動向・対応論点・導入プロジェクト・情報システム)」
JFAELでは、シリーズ・セミナー第3弾として「トライアングル・セミナー」 を全12回シリーズで以下のとおり開催いたします。
日 時 場 所 |
東京会場 |
11月28日(月) 13:00~15:30 |
住友不動産九段北ビル (市ヶ谷) 3階研修室 |
名古屋会場 |
11月30日(水) 9:30~12:00 |
2階ホール |
|
大阪会場 |
11月30日(水) 15:00~17:30 |
本館7階大会議室 |
|
主 催 | 一般財団法人 会計教育研修機構(JFAEL) | ||
講 師 及び 概 要 |
第1部 トライアングル講師陣による講演 ①IFRS新リース・最新情報 講師:福山 徹 氏(三菱UFJリース 経理部長) ②IFRSリースにおける論点と対応 講師:南波 良子 氏(アビームコンサルティング シニアマネージャー) ③情報システムから見たIFRSへの対応 ~NECの取り組み事例と一般企業に求められる対応~ 講師:上條 圭 氏(NEC コンサルティング事業部エキスパート) 第2部 フリー・ディスカッション 皆様からのご質問を中心にフリー・ディスカッション を行います。 |
<今後の開催予定>
2011年12月(予定) 第2回「企業不正と内部統制」
2012年1月(予定) 第3回「米国のIFRS対応」
2012年2月(予定) 第4回「企業会計審議会での検討を受けて」
2012年3月(予定) 第5回「日本のIFRS導入の選択肢」
2012年6月(予定) 第6回「企業の財務・税務戦略」
申込み等の詳細については、会計教育研修機構のウェブサイトをご覧ください。