専門情報

監査契約書及び任意監査契約書の様式の更新について

掲載日
2024年06月05日

 法規・制度委員会研究報告第1号「監査及びレビュー等の契約書の作成例」を2024年3月18日付けで改正したことに伴い、以下の監査契約書及び任意監査契約書の様式を更新しましたので、お知らせいたします。
 なお、従前の様式では、責任限定契約(個人用及び監査法人用)や指定社員制度の利用(監査法人用)の有無に応じてそれぞれ様式を分けていましたが、今回の更新では、これを統合し、以下のとおり変更しておりますので、ご留意ください。

 1.責任限定契約について(個人用及び監査法人用)

 従前は、「責任限定契約あり」「責任限定契約なし」で様式を分けていましたが、これを「責任限定契約あり」で統一し、「責任限定契約なし」の場合の取扱いについては、注書きで記載いたしました。


 2.指定社員制度について(監査法人用)

 従前は、「指定社員制度の利用あり」「指定社員制度の利用なし」で様式を分けていましたが、「指定社員制度の利用あり」で統一し、「指定社員制度の利用なし」の場合の取扱いについては、注書きで記載いたしました。


■ 監査契約書

  (1) 個人用

   ・会社法監査単独

   ・会社法監査・金融商品取引法監査(内部統制監査並びに中間財務諸表の期中レビュー及び四半期財務諸表の期中レビューを受ける会社用)

   ・会社法監査・金融商品取引法監査(金融商品取引法第24条の5第1項の表第1号中欄に掲げる事項を記載した半期報告書の提出を選択しない会社用)

  (2) 監査法人用

   ・会社法監査単独

   ・会社法監査・金融商品取引法監査(内部統制監査並びに中間財務諸表の期中レビュー及び四半期財務諸表の期中レビューを受ける会社用)

   ・会社法監査・金融商品取引法監査(金融商品取引法第24条の5第1項の表第1号中欄に掲げる事項を記載した半期報告書の提出を選択しない会社用)

   ・国際会計基準(IFRS)任意適用会社の監査並びに中間連結財務諸表の期中レビュー及び四半期連結財務諸表の期中レビュー(連結計算書類について会社計算規則第120条第1項後段による開示一部省略、四半期連結財務諸表について国際会計基準第34号「期中財務報告」第8項による要約を行う場合)

   ・臨時計算書類監査

  

■ 任意監査契約書

  (1) 会社法の規定に準じた監査

  (2) その他の任意監査 適正表示の枠組み

  (3) その他の任意監査 準拠性の枠組み


※各監査契約書及び任意監査契約書の様式は、本ウェブサイト内「各種様式ダウンロード」からダウンロードできます。

ページトップへ