- 掲載日
- 2025年02月18日
参加ご希望の方は開催案内をご確認の上、3/10(月)までにお申込みくださいますようお願い申し上げます。
男性会員・準会員のご参加もお待ちしております。
また、同敷地内にて交流会終了まで「臨時託児所」を開設いたします(事前予約制)。
ご利用の方はお申込み時に託児利用者情報をご入力(記入)ください。託児にかかる費用は協会で負担いたします。
【北部九州会 D&I推進委員会研修会及び交流会】
日 時:2025年3月26日(水)
研修会 17:00~18:15 (CPD:1単位)
交流会 18:30~20:30
会 場:高宮庭園茶寮 ミュージックホール/迎賓館(福岡市南区高宮五丁目16-1)
テーマ: 「様々な領域で活躍する女性公認会計士~私たちの軌跡とこれから~」
登壇者:北部九州会 副会長 斧田みどり
北部九州会 会員 岡部麻子
北部九州会 会員 南谷朝子
会 費:7,500円(北部九州会会員は3,000円の補助あり)
申 込:forms
https://forms.office.com/r/9T13SGGi4C
以下のファイルが閲覧・ダウンロードできます
- 開催案内(PDF・559.2KB)
日本公認会計士協会が公表した著作物の転載を希望される方は、転載許可申請書を作成の上、担当事務局へご提出ください。
日本公認会計士協会から公表された答申等の転載について
日本公認会計士協会(以下、協会という。)の公表物(実務指針、パンフレット等)の転載に当たっては、必ず協会へ申請の上、あらかじめ許可を得てください。協会が作成する委員会報告、各種資料等については、協会に著作権があります。
転載を希望される方は、転載許可申請書を作成の上、担当事務局へご提出ください。
なお、転載に当たって転載料をいただくことがありますので、あらかじめご承知おきください。 転載許可申請書のフォームは以下からダウンロードできますので、ご利用ください。
転載許可申請書フォーム「公表物転載のお願い」
日本公認会計士協会公表物の使用・転載料の申請書、要領及び記入見本・注意事項等
転載料計算書(見本)
- 雑誌又は、有料セミナー資料及び雑誌等への転載の場合
- 電子媒体への転載の場合
お問合せ・送付先
〒102-8264 東京都千代田区九段南4-4-1 日本公認会計士協会CSR本部広報・ブランドマネジメントグループ
- TEL
- 03-3515-1123
- tensai@sec.jicpa.or.jp