近畿会主催 ダイバーシティ推進委員会女性会計士専門委員会研修会 開催のご案内(2025/7/5)

掲載日
2025年06月18日
 昨今話題となっている「DE&I」、我々は具体的にどのように向き合っていけばよいのでしょうか。今回は1991年P&Gジャパン株式会社入社後、様々なグローバルな経験を経て、在日米国商工会議所DE&I委員長にも就任し、現在はSynFiny Advisorsの日本代表及び株式会社島津製作所 社外取締役を務めている北野氏より、DE&Iとは何か、今までの取組、社外役員という立場からのDE&Iの進め方等をお話しいただきます。

【近畿会主催 ダイバーシティ推進委員会女性会計士専門委員会研修会】


日 時:2025年7月5日(土)
      リモート参加     10:00~11:30
      会場(近畿会)参加  10:00~12:00


会 場:日本公認会計士協会近畿会研修室およびMicrosoft Teams(リモート)


講 師:北野 美英 氏(株式会社島津製作所 社外取締役)


テーマ:『自分ごととして今日から始めるDE&I』


参加費:無料


CPD単位:リモート参加 1.5単位、会場参加 2単位(研修コード:5116)


申込方法:下記のURLよりそれぞれお申込みください。
     ・リモート参加
      https://www.cpd.jicpa.or.jp/main/program/261298473
     ・会場参加
      https://www.cpd.jicpa.or.jp/main/program/261298717


申込締切(リモート参加):2025年7月3日(木)17:00


その他:近畿会研修室でご参加の方のみ、講演終了後に参加者同士でディスカッションを行うことを予定しております。皆さまの意見交換の場となれば幸いです。そのため、リモート参加の方と会場参加とのCPD履修単位が異なります。


問合せ先:日本公認会計士協会近畿会 事務局
     E-mail : kinki@jicpa.or.jp / TEL: 06-6271-0400

ページトップへ