7/24開催研修会「会計士として知っておきたい!人的資本開示(男女賃金格差、女性管理職比率、男性育休取得率)から日本企業を深く理解するヒント」のご案内

掲載日
2024年06月21日

 2024年7月24日にDE&I研修会「会計士として知っておきたい!人的資本開示(男女賃金格差、女性管理職比率、男性育休取得率)から日本企業を深く理解するヒント」を開催します。
 人的資本開示として、男女賃金格差、女性管理職比率、男性育休取得率が有価証券報告書の記載項目として義務化されたものの、公認会計士として担当する企業やその業界を理解するうえで、それぞれの数値の意味、関連性、企業の置かれている環境や課題感を読み解くことはできますか?
 この研修では、担当する企業やその業界、そして、社会や環境の背景を有価証券報告書に記載の人的資本開示項目から深く理解するヒントをお伝えします。

本研修は社外役員推奨研修です。 


研修テーマ:会計士として知っておきたい!人的資本開示(男女賃金格差、女性管理職比率、男性育休取得率)から日本企業を深く理解するヒント

講師   :塚越 学氏(公認会計士、日本ギャップ解決研究所所長)

開催日時 :2024年7月24日(水) 13:30~15:10

参加料  :無料


<研修概要・お申込み>

○会員・準会員の方はこちらからお申込みください。必ず注意事項をご確認の上お申込みをお願いします。(先着順)

https://www.cpd.jicpa.or.jp/main/program/150423752



○ライフイベント等で退会された方も受講可能です。退会済みで受講希望の方は氏名と登録時の登録番号を添えてdikenshu-info@sec.jicpa.or.jpにご連絡ください。

ページトップへ