本部事務局の連絡先一覧

代表

総務・法務グループ

TEL
03-3515-1120
メールアドレス
soumu@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3353

会長室

企画・渉外グループ

  • 公認会計士制度全般に関わる企画立案及び調整に関する事務
  • 会務運営及び事務局各本部の所管事項に係る渉外・総合調整に関する事務
  • 事業戦略に関する事務
  • 関係諸官庁及び関係諸団体との連絡、調整及び協議その他渉外に関する事務
  • 役員等の秘書事務に関する事務

担当委員会等

  • 会務運営諮問会議
  • 報酬委員会
  • 相談役会

連絡先

TEL
03-3515-1146
メールアドレス
kikaku@jicpa.or.jp

報道グループ

  • 本会の事業及び会務に係る広報活動の企画立案及び調整(報道機関との対応に限る。)に関する事務
  • リスクマネジメントに関する事務

連絡先

TEL
03-3515-1145
メールアドレス
houdou@sec.jicpa.or.jp

リサーチラボグループ

  • 公認会計士制度及び公認会計士の業務に関する調査・研究の企画及び実施並びに各本部が実施する調査の支援に関する事務

連絡先

TEL
03-3515-1163
メールアドレス
research-lab@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-3515-1161

国際渉外グループ

  • 本会の国際的な活動に関する基本的な戦略の企画立案及び推進に関する事務(国際社会への貢献に関する事務を除く。)
  • 国際機関、国際会議その他の国際的な枠組み並びに諸外国の機関及び団体への参加及び協力に関する事務、並びに他の本部の所管事項に属する国際関係に係る事務の総括に関する事務

担当委員会等

  • 国際委員会

連絡先

TEL
03-3515-1130
メールアドレス
international@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3355

地域会グループ

  • 各地域会との連絡及び調整(地域会会長会議の運営を含む。)に関する事務

担当委員会等

  • 地域会会長会議

連絡先

TEL
03-3515-1120
メールアドレス
chiikikai@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3353

会務運営戦略本部

総務・法務グループ

  • 総会、理事会、常務理事会その他役員会に関する事務
  • 役員の選挙及び選任に関する事務
  • 各種委員会委員等の委嘱に関する事務
  • 文書の接受、発信及び保管に関する事務
  • 年史の編さんに関する事務
  • 会則、規則等の制定及び改廃に関する事務
  • 契約、登記及び訴訟その他法務手続に関する事務
  • 本会が保有する個人情報の保護に関する事務
  • 本会が保有する知的財産権の保護及び管理に関する事務

担当委員会等

  • 総会
  • 理事会
  • 常務理事会
  • 総務打合せ会
  • 選挙管理委員会
  • 推薦委員会
  • 総務委員会

連絡先

TEL
03-3515-1120(代表)
メールアドレス
soumu@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3353

施設管理グループ

  • 会員及び準会員の慶弔及び福利厚生に関する事務
  • 固定資産の取得、貸借及び管理並びに事務用消耗品の購入、出納及び保管に関する事務
  • 公認会計士会館の管理及び運営に関する事務
  • 会員の業務に資する図書又は資料の収集、閲覧及び管理に関する事務
  • 事業継続計画の管理及び運用に関する事務

連絡先

TEL
03-3515-1133
メールアドレス
facility@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3359

会員登録グループ

  • 公認会計士、会計士補、外国公認会計士及び特定社員の登録に関する事務
  • 公認会計士名簿、会計士補名簿、外国公認会計士名簿及び特定社員名簿に関する事務
  • 登録の審査及び拒否に関する事務
  • 会員及び準会員の入会及び退会に関する事務
  • 会員登録名簿及び準会員登録名簿に関する事務
  • 会員の栄誉に関する事務

担当委員会等

  • 登録審査会
  • 資格審査会

連絡先

TEL
03-3515-1122
メールアドレス
kaiin@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3353

会員管理グループ

  • 会員が本会に提出すべき監査契約(締結・変更・解除)報告書の受理、保管、提出の督促及びこれに必要な情報の収集
  • 会費等の請求及び収納管理に関する事務

連絡先

麹町秀永ビル2階
TEL
03-3515-1141
メールアドレス
kaikan@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3365
普通会費・地域会会費の問合せ先

会費の減額免除、請求書の発送、領収書の発行などのお問い合わせは下記へご連絡ください

TEL        0120-616-230
メールアドレス   support@sec.jicpa.or.jp

研修グループ

  • 継続的専門研修制度に関する大綱及びカリキュラム並びに集合研修実施計画の立案に関する事務
  • 本会主催の集合研修(研究大会を含む。)の開催運営並びに研修教材の開発及び提供に関する事務
  • 研修の免除及び必要単位数の軽減、履修結果の管理及び通知並びに本会又は会員事務所以外が主催する研修会及び履修単位数等の認定に関する事務
  • その他、継続的専門研修制度の運営に関する事務
  • 実務補習所の運営その他公認会計士試験に合格した者等の指導教育に係る企画立案に関する事務
  • 他の実務補習団体との連絡・調整に関する事務

担当委員会等

  • CPE協議会
  • CPE推進センター
  • 後進育成基金資産運営委員会

連絡先

TEL
03-3515-1126
メールアドレス
kenshuu@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-3737-6397

修了考査グループ

  • 修了考査に関する事務

担当委員会等

  • 修了考査運営委員会

連絡先

TEL
03-3515-1125
メールアドレス
shuuryou-kousa@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-3515-3354

出版グループ(出版局)

  • 本会の会報、機関誌及び出版物の企画編集及び発行に関する事務

担当委員会等

  • 出版企画編集委員会

連絡先

ニッキン第2ビル3階
TEL
03-3515-1124
メールアドレス
syuppan@jicpa.or.jp
会計・監査ジャーナル・出版局販売書籍の問合せ先

会計・監査ジャーナルの配付方法変更・投稿論文・実務書広告、出版局販売書籍(会計監査六法シリーズや単行本)のご注文やお支払いなどのお問い合わせは下記へご連絡ください

TEL        0120-616-230
メールアドレス   web_support@sec.jicpa.or.jp

経営管理本部

経理グループ

  • 予算編成方針の立案並びに予算の作成及び運営管理に関する事務
  • 財務諸表等の作成に関する事務
  • 資金計画の立案及び資金の運用管理に関する事務
  • 会費等の請求及び収納管理に関する事務(他の本部の所管事項に属する事務を除く。)
  • 金銭等の出納及び保管に関する事務

連絡先

TEL
03-3515-1121
メールアドレス
keiri@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3351

業務改革グループ

  • 本会の業務改革の推進に関する事務

連絡先

メールアドレス
gyomukaikaku@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3351

人事グループ

  • 専務理事及びスタッフの人事、給与、労務及び福利厚生に関する事務
  • スタッフの教育研修及び事務局の事務能率の増進に関する事務

連絡先

TEL
03-3515-1159
メールアドレス
jinji@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3351

情報システムグループ

  • 本会の情報システム並びに情報セキュリティ体制の整備及び管理
  • 会員の業務に関する本会の公表物等の整理及び管理

連絡先

麹町秀永ビル2階
TEL
03-3515-1132
メールアドレス
info@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3358

経営管理グループ

  • 本会の管理能力強化のための枠組みの構築及びモニタリングの実施に関する事務
  • 事業計画及び中長期計画の企画立案、進捗管理及び予実管理に関する事務
  • 公印の保管及び押印に関する事務
  • 監事会の運営に関する事務

担当委員会等

  • 監事会

連絡先

メールアドレス
keieikanri@sec.jicpa.or.jp

内部統制グループ

  • 本会の内部統制の整備及び運用に関する事務
  • 文書の審査及び稟議書又は決裁文書の進達に関する事務

連絡先

メールアドレス
naibutousei@sec.jicpa.or.jp

CSR本部

広報・ブランドマネジメントグループ

  • 会員及び本会のブランドマネジメントに関する事務
  • 本会の情報の発信に関する事務
  • 本会の公表物その他の著作物の利用に関する事務
  • 会員の業務に関する本会の公表物等の整理及び管理に関する事務
  • 本会の事業及び会務に係る広報活動の企画立案及び調整(報道機関との対応を除く。)に関する事務
  • 諸外国に対する広報についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理に関する事務
  • SDGs 推進に関する事務

担当委員会等

  • 広報委員会
  • SDGs推進委員会

連絡先

TEL
03-3515-1123
メールアドレス
prbm@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3362

会計教育グループ

  • 会計に関する教育その他知識の普及及び啓発のための活動に関する事務

担当委員会等

  • 会計基礎教育推進会議

連絡先

メールアドレス
kyoiku@sec.jicpa.or.jp

国際貢献グループ

  • 国際社会への貢献に関する事務

連絡先

TEL
03-3515-1130
メールアドレス
contributions@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3355

人材育成グループ

  • 一体的能力開発に関する事務
  • 会員等の就職斡旋に関する事務
  • 会計等の著書又は論文の表彰並びに会員からの寄附金に基づく基金の運営に関する事務

担当委員会等

  • 無料職業紹介所
  • 学術賞審査委員会
  • 国際会計人養成基金資産運営委員会
  • 海外会計・監査調査研究基金資産運営委員会

連絡先

TEL
03-6636-0906
メールアドレス
jinzaiikusei@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-6261-5344

ネットワーキンググループ

  • 組織内会計士協議会、女性会計士活躍促進協議会及び社外役員会計士協議会に関する事務
  • 準会員(会則第5条第2項第1号の準会員を除く。) 制度の調査、企画立案並びに資料の収集及び整理に関する事務
  • 準会員会に関する事務

担当委員会等

  • 組織内会計士協議会
  • 女性会計士活躍促進協議会
  • 社外役員会計士協議会
  • 準会員会

連絡先

ニッキン第2ビル
TEL
03-6636-0905
メールアドレス
networking@sec.jicpa.or.jp

業務本部

倫理グループ

  • 会員の職業倫理に関する規範及び事例についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 公認会計士の業務に関係がある法規についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 公認会計士制度(諸外国における公認会計士制度を含む。)の調査、企画立案並びに資料の収集及び整理

担当委員会等

  • 倫理委員会
  • 法規・制度委員会

連絡先

TEL
03-3515-1179
メールアドレス
rinri@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3355

監査グループ

  • 監査(監査以外の保証業務等を含む。)の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 会員の事務所及び個々の監査の業務における品質管理の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 会員の業務に対応する情報技術の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 公認会計士の業務の伸展及び充実に関する調査、企画立案並びに資料の収集及び整理

担当委員会等

  • 監査・保証基準委員会
  • 監査・保証基準委員会有識者懇談会
  • テクノロジー委員会

連絡先

TEL
03-3515-1166
メールアドレス
kansa@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3355

企業会計グループ

  • 金融商品取引法監査適用会社、会社法監査適用会社その他営利法人の会計の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 業種別の会計及び監査の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • IFRS導入支援業務に関する調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • IFRS導入に係る関係諸団体との連携と対応策の検討に関する調査、企画立案並びに資料の収集及び整理

担当委員会等

  • 会計制度委員会
  • 業種別委員会

連絡先

TEL
03-3515-1128
メールアドレス
kigyokaikei@jicpa.or.jp
IFRS会計基準に関する相談窓口
TEL
03-3515-1162
FAX
03-5226-3355
金融検査マニュアル廃止後の監査に関する質問窓口
メールアドレス
hikiatekansa@sec.jicpa.or.jp

企業情報開示グループ

  • 企業情報(サステナビリティ等の非財務情報、コーポレートガバナンスに関する事項等を含む。)の開示についての調査・論点整理、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • グリーンボンド保証等の個別のテーマや日本の実情に照らした保証業務についての調査・論点整理、企画立案並びに資料の収集及び整理

担当委員会等

  • 企業情報開示委員会

連絡先

TEL
03-3515-1138
メールアドレス
kigyojyoho@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-3515-1167

非営利グループ

  • 学校法人、公益法人その他非営利法人の会計及び監査並びに公会計の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 公会計協議会に関する事務

担当委員会等

  • 学校法人委員会
  • 非営利法人委員会
  • 公会計委員会
  • 公会計協議会

連絡先

TEL
03-3515-1129
メールアドレス
hieirikaikei@jicpa.or.jp
FAX
03-3515-1167

中小監査事務所グループ

  • 中小事務所向け施策についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理に関する事務

担当委員会等

  • 中小事務所等施策調査会

連絡先

ニッキン第2ビル
TEL
03-3515-1160
メールアドレス
chusyokansa@sec.jicpa.or.jp

租税・経営グループ

  • 租税法規及び租税制度についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 税務業務協議会に関する事務
  • 経営の理論及び実務についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理
  • 中小企業向け施策についての調査、企画立案並びに資料の収集及び整理に関する事務
  • 地域活性化に関する事務

担当委員会等

  • 中小企業施策調査会
  • 租税調査会
  • 税務業務協議会
  • 経営研究調査会

連絡先

ニッキン第2ビル
TEL
03-6636-4058
メールアドレス
sozeikeiei@sec.jicpa.or.jp

調査・相談グループ

  • 会員の監査業務及び職業倫理に係る相談
  • 会員の業務及び職業倫理に関係ある法令及び規範の解釈及び適用についての指導

担当委員会等

  • 審理懇談会
  • 学校法人審理懇談会
  • 倫理審理懇談会
  • 非営利法人審理懇談会

連絡先

ニッキン第2ビル3階
TEL
03-3515-1131
メールアドレス
sodan@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3356

自主規制本部

品質管理グループ

  • 品質管理レビューに関する事務
  • 品質管理委員会、上場会社監査事務所部会及び自主規制モニター会議に関する事務

担当委員会等

  • 品質管理委員会
  • 自主規制モニター会議
  • 上場会社監査事務所部会

連絡先

TEL
03-3515-1134/03-3515-1157(上場会社監査事務所部会)
メールアドレス
qc-office@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3360

監査・規律審査グループ

  • 会員の監査実施状況及び監査意見の妥当性並びに会員及び準会員の倫理に関わる事項についての個別的な審査及び必要な措置に関する事務
  • 法定監査関係提出書類についての審査及び必要な措置に関する事務
  • 会員及び会員以外の者からの監査に係る情報の提供に関する事務

担当委員会等

  • 監査・規律審査会
  • 監査ホットライン

連絡先

TEL
03-3515-1139
メールアドレス
kks@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-3515-1152

綱紀グループ

  • 会員及び準会員の綱紀、懲戒その他身分に関する事務
  • 会員の紛議に関する事務

担当委員会等

  • 綱紀審査会
  • 適正手続等審査会
  • 紛議調停委員会

連絡先

TEL
03-3515-1148
メールアドレス
kouki@jicpa.or.jp
FAX
03-5226-3378

リスクモニタリンググループ

  • 本会が収集する会員に関する情報の一元的な集約及び当該情報の分析結果の各本部への提供並びに会員に対するモニタリング活動の企画立案、実施及び統括に関する事務(ただし、JICPAリサーチ・ラボの所管事項に属する事務を除く。)
  • 法定監査関係書類に含まれる情報を基礎とする統計資料の作成及び公表
  • 会員及び会員以外の者からの監査に係る情報の提供に関する事務
  • 会員が本会に提出すべき次に掲げる書類(電磁的記録を含む。)の受理、保管、提出の督促及びこれに必要な情報の収集に関する事務
    • 法定監査関係書類等提出細則に規定する提出書類
    • その他会則、規則等の規定により会員が本会に提出すべき書類で、上記書類に類するもの
  • 法定監査関係書類等に含まれる情報を基礎とする統計資料の作成及び公表に関する事務
  • 法定監査関係書類等の調査及び調査結果の関係委員会等への提供並びに利用に関する企画立案及び調整に関する事務

連絡先

TEL
03-3515-2181
メールアドレス
riskmgmt@sec.jicpa.or.jp
FAX
03-3515-1152

その他連絡先

会計教育研修機構

TEL
03-3510-7860(代表)/03-3510-7861(CPE専用)/03-3510-7862(実務補習専用)
FAX
03-3510-7866

公認会計士東京共済会

TEL
03-5226-3363

公認会計士企業年金基金

TEL
03-3515-8910
FAX
03-3515-8915

日本公認会計士政治連盟

TEL
03-3515-1155
FAX
03-3515-1164

公認会計士協同組合

TEL
03-3515-8960
FAX
03-5226-3505

(株)日本会計士学館

TEL
03-3515-8950
FAX
03-3515-8952
ページトップへ