会計基礎教育推進会議
日本公認会計士協会では、会計基礎教育の推進のため「会計基礎教育推進会議」を設置して、各種の施策に取り組んでいます。
会計基礎教育推進会議の職務は、次のとおりです。
- 会計基礎教育の推進に関する基本方針を定め、会計基礎教育に関し本会が実施する事業を統轄すること
- 会計基礎教育の推進に関する渉外事項の方針を定め、処理すること
- そのほか、会計基礎教育の推進に関し必要な事項を企画立案すること
会計基礎教育推進会議メンバー
会計基礎教育推進会議は、会員(公認会計士)と学識経験者で構成されています。
議長 | 柳澤 義一 | 会計基礎教育担当副会長 |
---|---|---|
委員 | 鈴木 真紀江 | 会計基礎教育担当常務理事 |
委員 | 武内 清信 | 総務担当副会長 |
委員 | 新井 達哉 | 広報担当常務理事 |
委員 | 山田 治彦 | 前 副会長 |
委員 | 柴 健次 | 関西大学大学院会計研究科教授 |
部会
会計基礎教育推進会議は、専門的な調査・研究などをするのに必要があるときには、部会を設置することができます。
現在、「会計リテラシー・マップ・教材研究会」が設置されています。